Amazonで人気商品を買おうとしても、販売時にアクセスが集中して買えないことが多いですよね。
そこでAmazonでは「招待販売」という抽選の実施を開始しました。
この記事ではどんな商品が招待販売の対象になっているのか、紹介していきます。まずは招待リクエストの方法から説明していきましょう。
2023年9月12日(火)に新たな商品の招待販売が開始されました!
ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット 拡張パック 古代の咆哮 BOX
ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット 拡張パック 未来の一閃 BOX
ポケモンカードが追加になりました。
※招待リクエストのボタンが表示されていない場合は更新するか、「すべての商品を見る」から遷移してみてくださいね
招待リクエストの方法
招待リクエストの方法は非常に簡単です。
商品ページの購入ボタンの代わりに「招待をリクエストする」というボタンがありますので、こちらを押しましょう。
招待ボタンが見当たらなかったり、ボタンを押しても「問題が起きました」と表示されてなかなかリクエスト受付にならなかったりする時があります。その場合、上記の「新品&中古品の出品」を押して一覧を表示させ、そちらからリクエストしてみましょう。
成功すれば以下のようなメッセージに変わります。あとは招待メールを待つだけです。
当選した場合のみ、以下のような招待メールが届きます。
こちらは実際に私が当選した際に受け取ったメールです。
この時は2022年7月20日に「PlayStation 5 + Horizon Forbidden West」(※現在は同梱版)の招待リクエストを送り、8月17日に当選して招待メールが届きました。約1ヶ月で招待されたことになります。
招待リクエストはいつまで有効?
招待リクエストは12ヶ月有効です。リクエストを送った後は何もせずで問題ありません。
12ヶ月以内に招待されなければリクエスト解除のメールが来ますので、あらためてリクエストを送りましょう。
招待リクエストのキャンセルはできる?
招待リクエストのキャンセルはできません。
当選して招待メールが来ても放置しておくと、そのまま購入期限が切れればキャンセル状態になります。どうしても不要な場合は放置することでキャンセルしましょう。
購入期限が切れても再リクエスト可能ですので、また必要になった時にリクエストを送ってくださいね。
招待メールが届いた後、購入期限はある?
購入期限はあります。メールが届いて72時間(3日)以内に購入しないとキャンセルになります。
招待された人がメールを見た時間ではなく、Amazonがメールを送信した時間からカウントされますので見逃してしまわないように注意しましょう。
一度購入した商品に招待リクエストは送れる?
1人1個という制限があるので、購入できません。
何をしても招待販売のボタンが出ない時は?
招待販売には実施期間がある場合もあり、実施期間外はボタンが表示されない時があります。その場合は定期的に実施されるので、時折チェックする等しましょう。
Amazonヘルプページ
Amazonの以下のヘルプページにも招待販売の説明がありますので参照ください。
それでは、現在どのような商品が招待販売になっているのか見ていきましょう!
ポケモンカードゲーム(ポケカ)
ポケモンカードゲームが招待販売になっています。
以下の商品が招待販売となっています。
ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット 拡張パック 古代の咆哮 BOX
ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット 拡張パック 未来の一閃 BOX
ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット 強化拡張パック レイジングサーフ BOX
ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット exスペシャルセット
ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット 強化拡張パック 「ポケモンカード151」 BOX
ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット 拡張パック クレイバースト BOX
ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット 拡張パック スノーハザード BOX
ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット 強化拡張パック トリプレットビート BOX
ポケモンカードゲーム ソード&シールド ジャンボカードコレクション ミュウ
ポケモンカードゲーム ソード&シールド ジャンボカードコレクション ラティアス
ポケモンカードゲーム ソード&シールド スターターセットVSTAR ダークライ
ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット 拡張パック スカーレットex BOX
ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット 拡張パック バイオレットex BOX
ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット プレミアムトレーナーボックスex
ポケモンカードゲーム ソード&シールド ハイクラスパック VSTARユニバース BOX
ポケモンカードゲーム ソード&シールド 拡張パック パラダイムトリガー BOX
ポケモンカードゲーム ソード&シールド スペシャルデッキセット リザードンVSTAR vs レックウザVMAX
ワンピースカードゲーム
ポケモンカードゲームに続き、ワンピースカードゲームも招待制になりました。
ワンピースカードは以下の商品になります。
バンダイ (BANDAI) ONE PIECEカードゲーム 強大な敵【OP-03】(BOX)24パック入
バンダイ (BANDAI) ONE PIECEカードゲーム 頂上決戦【OP-02】(BOX)
バンダイ (BANDAI) ONE PIECEカードゲームROMANCE DAWN【OP-01】(BOX)
バンダイ (BANDAI) ONE PIECEカードゲーム スタートデッキ Side モンキー・D・ルフィ【ST-8】
バンダイ (BANDAI) ONE PIECEカードゲーム スタートデッキ Side ヤマト【ST-9】
遊戯王カードゲーム
遊戯王カードゲームも招待制になりました。
遊戯王OCGデュエルモンスターズ ストラクチャーデッキ 王者の鼓動
遊戯王OCG デュエルモンスターズ デュエリストパック -爆炎のデュエリスト編-
ウイスキー
入手困難でなかなか買えなかったウイスキーも対象となりました。ほとんどBotが買っていたようですので、対象になったと思われます。
今のところ以下の商品が招待販売となっています。
山崎18年以上、白州18年以上なども招待制に移行していくと思われますので、今後も動きがあり次第、追記していきます。
PlayStation5(PS5)
PlayStation5は一時期の品薄状態を脱し、かなり買いやすくなっており、招待販売での当選もしやすくなってきています。
現在の商品は以下の商品になります。
PlayStation 5 デジタル・エディション (CFI-1200B01)
PlayStation 5 デジタル・エディション “グランツーリスモ7” 同梱版 (CFIJ-10003)
本体は同梱版のほうが招待されやすいので、欲しいソフトとの同梱版があればそちらがオススメです。
ただ、どれかひとつしかリクエストできないわけではないので、とりあえず欲しいと思った商品に全部リクエストを送っておくというのも手です。
以下の商品は通常販売に戻っていますので、いつでも購入可能です。
PlayStation 5 通常版 (CFI-1200A01)
PlayStation 5 通常版 Horizon Forbidden West 同梱版 (CFIJ-10000)
PlayStation5 デジタル・エディション Horizon Forbidden West 同梱版 (CFIJ-10001)
PlayStation 5 通常版 グランツーリスモ7 同梱版 (CFIJ-10002)
【純正品】DualSense Edge ワイヤレスコントローラー(CFI-ZCP1J)
PlayStation4(PS4)
PlayStation4も招待販売の対象となりました。
現在は通常販売に戻っていますので、いつでも購入可能です。
生産終了という話があったものの2022年11月~12月にかけてよく販売されていました。しかしすぐに売り切れの状態が続いていましたので、抽選になった模様です。
PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB (CUH-2200AB01)
Nintendo Switch
Switchも現在はかなり買いやすくなっており、招待販売での当選もしやすくなってきています。
現在は以下の製品が招待販売です。
Nintendo Switch(有機ELモデル) スカーレット・バイオレットエディション
【任天堂純正品】Nintendo Switch Proコントローラー
以下の商品は通常販売に戻っていますので、いつでも購入可能です。
Nintendo Switch(有機ELモデル) Joy-Con(L)/(R) ホワイト
Nintendo Switch(有機ELモデル) Joy-Con(L) ネオンブルー/(R) ネオンレッド
Nintendo Switch(有機ELモデル) スプラトゥーン3エディション
Xbox
XboxXはPS5に比べると入手が難しいですが、以前よりは買いやすくなってきています。
以下の商品は通常販売に戻っていますので、いつでも購入可能です。
Xbox Series X (Forza Horizon 5 同梱版)
XboxSは抽選対象外です。
どうすれば招待される確率が上がるのか
当選確率を上げる方法が確実にあるわけではないですが、以下のことをしておくと招待されやすくなるのでは? と言われています。
購入履歴がある
Amazonでは複数アカウントの作成ができますので、招待リクエストがし放題です。しかしAmazon側からしたら、購入履歴がない新規のアカウントは招待目的で作成されたのは明らかですよね。
やはり実際に購入履歴がある「生きたアカウント」の方が当たりやすいのではと言われています。
Amazonプライム会員
Amazonプライム会員のほうが有利とも言われています。Amazonとしてもプライム会員の方を優遇した方が、今後もユーザーを囲い込めるのは明白ですよね。
もし本当に欲しい商品があってAmazonプライム会員ではない方は入会を検討しても良さそうです。
ちなみに私が当選した「PlayStation 5 + Horizon Forbidden West」(現在は同梱版になっています)は「購入履歴あり」「Amazonプライム会員」のアカウントでした。
実際の当選確率は?
2022年10月に実施された他のブログでの調査(約600票の投票数)ではPS5の当選確率約12%とのことでした。
また、別のTwitterアンケート調査(約3万票)でポケモンVSTARユニバースの当選率は約16%とのことでした。
全体感としては6~9人に一人当たる計算ですね。
ただPS5に関しては単品、同梱版等の商品の違いによっても当たりやすさは異なりますので、あくまでも目安としてとらえておくのが良さそうです。
また、クリスマスや年末年始等々の商戦期に増産してAmazonでも入荷が増えれば、そのぶん当選確率も上がってきます。時期によっても左右されそうですね。
まとめ
- Amazonの「招待」は抽選のこと
- PlayStation5、Switch、Xbox、ポケモンカードゲーム、ワンピースカードゲーム、iPhoneで実施
- 購入履歴をつけておくと当たる確率が上がる?
- Amazonプライム会員のほうが当たる確率が上がる?
- 当選確率は約12~16%
ついにAmazonでも抽選が始まりました。
今後もその領域は増えていくと思われますので、新たな招待商品が発表され次第、こちらの記事に追加していきます!
なお、当ブログ経由で招待リクエストを送った方の中から当選者が多く出ているようです。もちろん偶然だと思いますが、ゲンかつぎにどうぞ!
関連記事
- 配送業者「Amazon」とは?業者一覧、追跡と再配達、評判を徹底解説【旧デリバリープロバイダ】
- デリバリープロバイダの評判と対応感想をレポート【実際どうなの?】
- デリバリープロバイダの各業者詳細、問い合わせ先、委託の理由等を解説
- Amazon置き配で誤配送!届かない時の連絡方法、Amazonの対応は?【デリバリープロバイダ】
- 「0113303000」「0227456366」は現在使われていません(旧Amazonカスタマーセンター)
- Amazonの返品のやり方は超簡単! 手順、返送、返金の方法をまとめました
- Amazonプライムの解約(退会)は超簡単! 返金の仕組みも交えて説明します
- Amazonの「調査中の商品」ってどういうことなの? 調査しました
- ヨドバシ.comの電話が繋がらない場合はコールバックサービスが超便利
[…] Amazonの招待販売とは? 招待リクエスト商品の一覧、まとめ【PS5・Switch・Xbo… […]
[…] Amazonの招待販売とは? 招待リクエスト商品の一覧、まとめ【PS5・Switch・Xbo… […]