入手困難な状態が続いているサントリーの白州。
売っていた!と思っても高額なプレミアム価格でがっかりすることもしばしば。
しかし白州、白州12年、白州18年、白州25年は、ふるさと納税の返礼品として購入できます。
控除限度額がありますが、人によっては実質2,000円で手に入るチャンスのあるこの方法を使わない手はありません。
それではどのように購入するかを解説していきます!
「さとふる」で販売
「さとふる」で購入できます。
山梨県の返礼品になります。山梨県北杜市にはサントリーの白州蒸留所があり、その関係でふるさと納税の返礼品に選ばれているようですね。
寄付額
■サントリー白州NVと白州12年の2本セット:200,000円
■サントリーシングルモルトウイスキー白州18年:500,000円
■サントリーシングルモルトウイスキー白州25年:3,000,000円
■お手頃富士山焼酎と白州ウイスキーセット:60,000円
■ウイスキー白州・富士山に富士山焼酎の麦・芋のセットです。:80,000円
■白州・韮崎ウイスキーと富士山焼酎・魅力の清酒6本セット:80,000円
■お手頃富士山焼酎と白州ウイスキーセット:60,000円
寄付額は上記の金額です。
※この記事は、2023年3月17日現在の情報となります。申込期限や在庫状況により、提供を終了している場合があります。また、お礼品の寄付金額も変更している場合があります。詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください
特に年数物はいずれも高額ではありますが、控除を利用すれば実質2,000円になる方も多いと思われますので、かなりお得に購入できます。
控除限度額の目安はこの記事の下の方に記載していますのでご確認くださいね。
なお希望小売価格(税込)は以下。
・白州NV:4,950円(税込)
・白州12年:11,000円(税込)
・白州18年:35,200円(税込)
・白州25年:176,000円(税込)
いずれもプレミア価格で販売されているお店も多く、入手は困難を極めます。
それぞれ、Amazon、楽天、ヤフーショッピングでは以下のとおりです。参考までにリンクしておきます。
購入方法
全返礼品がほぼ常時販売
金額が高めのためか、ほぼ常時販売しています。
焼酎や韮崎ウイスキーのセットは比較的お求めやすい価格になっています。
白州だけがいい! という方は白州NVと12年セットか、入手困難な白州18年、そしてほとんど一般には入手が不可能に近い白州25年に挑戦してもいいかもしれません。
もちろんそれだけの控除額が受けられる余裕のある方に限られますが、またとない機会であることには違いありません。
それでは控除限度額のめやすを見ていきましょう。
控除限度額のめやす
控除限度額がありますので、購入しすぎないように注意しましょう。
たとえば独身または共働きで本人給与が300万円の場合は、返礼品が35,000円だとすると、35,000円-28,000円=7,000円となり、2,000円を超えた分は払わなければいけません。
以下に目安を記載します。
本人の給与収入 | ふるさと納税を行う方の家族構成 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
独身 又は 共働き※1 | 夫婦※2 又は 共働き + 子1人(高校生※3) | 共働き + 子1人(大学生※3) | 夫婦 + 子1人(高校生) | 共働き + 子2人(大学生と高校生) | 夫婦 + 子2人(大学生と高校生) | |
300万円 | 28,000円 | 19,000円 | 15,000円 | 11,000円 | 7,000円 | – |
350万円 | 34,000円 | 26,000円 | 22,000円 | 18,000円 | 13,000円 | 5,000円 |
400万円 | 42,000円 | 33,000円 | 29,000円 | 25,000円 | 21,000円 | 12,000円 |
450万円 | 52,000円 | 41,000円 | 37,000円 | 33,000円 | 28,000円 | 20,000円 |
500万円 | 61,000円 | 49,000円 | 44,000円 | 40,000円 | 36,000円 | 28,000円 |
550万円 | 69,000円 | 60,000円 | 57,000円 | 48,000円 | 44,000円 | 35,000円 |
600万円 | 77,000円 | 69,000円 | 66,000円 | 60,000円 | 57,000円 | 43,000円 |
650万円 | 97,000円 | 77,000円 | 74,000円 | 68,000円 | 65,000円 | 53,000円 |
700万円 | 108,000円 | 86,000円 | 83,000円 | 78,000円 | 75,000円 | 66,000円 |
750万円 | 118,000円 | 109,000円 | 106,000円 | 87,000円 | 84,000円 | 76,000円 |
800万円 | 129,000円 | 120,000円 | 116,000円 | 110,000円 | 107,000円 | 85,000円 |
850万円 | 140,000円 | 131,000円 | 127,000円 | 121,000円 | 118,000円 | 108,000円 |
900万円 | 151,000円 | 141,000円 | 138,000円 | 132,000円 | 128,000円 | 119,000円 |
950万円 | 163,000円 | 154,000円 | 150,000円 | 144,000円 | 141,000円 | 131,000円 |
1000万円 | 176,000円 | 166,000円 | 163,000円 | 157,000円 | 153,000円 | 144,000円 |
※1「共働き」は、ふるさと納税を行う方本人が配偶者(特別)控除の適用を受けていないケース(配偶者の給与収入が141万円以上の場合)
※2「夫婦」は、ふるさと納税を行う方の配偶者に収入がないケース(ふるさと納税を行う方本人が配偶者控除を受けている場合)
※3「高校生」は「16歳から18歳の扶養親族」を、「大学生」は「19歳から22歳の特定扶養親族」の場合
※4中学生以下の子供は(控除額に影響がないため)、計算に入れる必要はない。
例えば「夫婦子1人(小学生)」は、「夫婦」と同額。また、「夫婦子2人(高校生と中学生)」は、「夫婦子1人(高校生)」と同額。
まとめ
・さとふるで購入
・実質2,000円で購入できる場合も
・ほぼ常時購入できる
・セットがおすすめ
・18年以上が買える貴重な機会
まとめると以上になります。
白州はノンヴィンテージも年数物も入手が非常に難しいので、常時購入できる「さとふる」を活用するのも手です。
ふるさと納税はかなりお得に白州が手に入るチャンスです。寄付をしつつ、貴重なウイスキーを堪能しましょう!
■さとふる
・サントリー白州NVと白州12年の2本セット:200,000円
・サントリーシングルモルトウイスキー白州18年:500,000円
・サントリーシングルモルトウイスキー白州25年:3,000,000円
・お手頃富士山焼酎と白州ウイスキーセット:60,000円
・ウイスキー白州・富士山に富士山焼酎の麦・芋のセットです。:80,000円
・白州・韮崎ウイスキーと富士山焼酎・魅力の清酒6本セット:80,000円
・お手頃富士山焼酎と白州ウイスキーセット:60,000円
※この記事は、2023年3月17日現在の情報となります。申込期限や在庫状況により、提供を終了している場合があります。また、お礼品の寄付金額も変更している場合があります。詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください
「ふるさと納税はちょっと分かりにくいなあ~」とか「限度額超えちゃっているよ」という方は、白州の買い方や抽選について別記事でまとめていますので、そちらをご覧くださいね。
※プレ値相場の把握のため、参考までに以下リンクを貼っておきます
関連記事
- 山崎12年、山崎NA、響JHをふるさと納税の返礼品で入手する方法を解説【サントリーウイスキー】
- ウイスキー山崎各種はどこで買える?抽選販売情報や購入方法
- ウイスキー「イチローズモルト」はどこで買える?購入方法や抽選情報
- 厚岸ウイスキーをふるさと納税の返礼品で入手する方法を解説
- マルスウイスキーをふるさと納税の返礼品で入手する方法を解説【本坊酒造】
- 長濱蒸留所ウイスキーをふるさと納税の返礼品で入手する方法を解説【AMAHAGAN(アマハガン)】
- 「山崎リミテッドエディション2023」「響ブロッサムハーモニー2023」はどこで買える?抽選販売情報や購入方法
- 【2023年最新】ウイスキー白州各種はどこで買える?抽選販売情報や購入方法
- 【2023年最新】ウイスキー響各種はどこで買える?抽選販売情報や購入方法
- 希少ウイスキーの最新抽選販売情報まとめ~ジャパニーズ、スコッチ……
- 【2022年4月~】イチローズモルトの値上げ銘柄まとめ~リーフシリーズ…
- 【爽やか】サントリー「白州ベビーボトル」の評価、おすすめの飲み方、買えるコンビニ
- ウイスキー竹鶴、余市はどこで買える?購入方法や抽選情報
- 「厚岸蒸留所ウイスキー」はどこで買える?購入方法や抽選情報
- 「ガイアフロー静岡蒸溜所ウイスキー」プロローグシリーズはどこで買える?購入方法や抽選情報
- マッカラン12年、マッカラン18年はどこで買える?購入方法や抽選情報
[…] […]
[…] […]
[…] […]
[…] […]