ライブ情報、ライブレポート

ライブ好きなら吉祥寺に住め!住んでわかった都内各地の会場アクセスの良さ

東京在住25年。数々のライブに足を運んできました。

都内には各地にライブハウスがあるため、どこに住んでもそれなりに時間はかかってしまうもの。

ところが住む場所によっては主要駅やライブハウスに、乗換なしまたは乗換1回で済むという、少ない時間と労力で行ける駅があります。

もちろん都心中の都心に住めばどこへ行くにも楽……ではありますが、予算がありますから、そう簡単に住めるものでもありません。

そこでオススメしたいのが、「住みたい街」ランキング常連の「吉祥寺」。家賃はややお高めですが、都心に比べれば安価で借りることができます。

吉祥寺生活も20年近くになりますが、中央・総武線、京王井の頭線、東京メトロ東西線(乗り入れ)が利用できるため、都内はもちろん南関東圏のライブ会場へのアクセスが抜群に良いところが気に入っています。

それでは、その万能ぶりを紹介していきましょう!



渋谷駅:乗換なし

渋谷には数々のライブハウスがあります。

NHKホールduo MUSIC EXCHANGECLUB QUATTROTSUTAYA O-WESTWWW渋谷公会堂(現在立て替え中)……といった錚々たる顔ぶれ。

その渋谷まで京王井の頭線で一本で行けます! 急行なら17分。各駅停車なら30分。しかも吉祥寺駅が始発なので、だいたい座って行けます。

下北沢駅:乗換なし

SHELTERGARAGEGARDENCLUB Queといったライブハウスが建ち並ぶ下北沢。

こちらも京王井の頭線で乗換なしで行けます! 急行ならたったの12分。各駅停車で20分ほど。

ちなみに新代田FEVERのある「新代田駅(しんだいたえき)」も井の頭線各駅停車で乗換なしで行けちゃいます。

新宿駅:乗換なし

LOFTBLAZEReNYFACE等のある新宿駅も乗換なしで行けます。

中央線快速で13分(平日はもう少しかかります)、総武線各駅停車で20分。

日本武道館:乗換なし

日本武道館はいくつかの駅が最寄りになりますが、吉祥寺駅から行く場合は東京メトロ東西線「九段下駅」になります。

吉祥寺駅は東西線の直通電車が走っているので、乗換なしで行けます。約30分です。

両国国技館:乗換なし

両国国技館のある「両国駅」も総武線各駅停車で乗換なしで行けちゃいます。

約40分かかりますが、乗換しなくて良いのは楽ですね。

東京国際フォーラム:乗換なし

東京国際フォーラムは「東京駅」から徒歩で行けますので、中央線で乗換なしで到着できます。

27分かかります(平日は一部停車駅が増えるので、もう少し遅いです)。

Zepp:乗換1回

Zepp TokyoZepp Divercityのある「東京テレポート駅」には、新宿でりんかい線に乗り換えるだけです。

乗換時間込みで、約45分で着きます。

時間帯によっては井の頭線で渋谷まで行き、りんかい線に乗り換えるルートもOKです。

日比谷野外音楽堂:乗換1回

日比谷野外音楽堂に吉祥寺駅から行く場合は、東京メトロ丸ノ内線「霞ヶ関駅」が良いでしょう。

丸ノ内線は荻窪駅始発なので、吉祥寺駅から中央線または総武線で2駅隣の荻窪で乗り換えれば座って行けます。約36分です。

中央線で四ッ谷駅まで行き、丸ノ内線に乗り換える手もあります。

Studio Coast:乗換1回

「新木場駅」にあるStudio Coastは東京駅まで中央線で行き、京葉線に乗り換えればOK。

50分ほどかかりますが、新木場自体が外れの方にあるので致し方ないところ。

LIQUIDROOM:乗換1回

LIQUIDROOMは「恵比寿駅」にあります。

京王井の頭線で渋谷まで行き、山手線で一駅。井の頭線の急行を使えば23分ほどで行けます。

東京キネマ倶楽部:乗換1回

山手線「鶯谷駅」にある東京キネマ倶楽部も、中央線の神田駅で山手線に乗り換えるだけ。約35分で行くことができます。

横浜、埼玉、千葉方面

それぞれ、

横浜:渋谷駅から東横線

埼玉:新宿駅から埼京線

千葉:東京駅から京葉線

のように、主要ターミナル駅から各地域に行くことができます。

吉祥寺駅周辺のライブハウス

そして当の吉祥寺駅には、「曼荼羅」や「STAR PINE’S CAFE」といった老舗店を中心にライブハウスがひしめき合っています。

特に「曼荼羅」は1974年から営んでいる、日本で2番目に古いライブハウスといわれる超老舗です(一番は京都市上京区の「拾得(じっとく)」といわれています)。


以上、数々の駅とライブハウスを見てきましたが、乗換なし、または乗換1回で行けるライブハウスの多いこと。

もしあなたがライブ通いを中心に生活したいなら、吉祥寺はおすすめの駅ということがわかっていただけたと思います。

そうは言っても部屋を借りるにはお金がかかるもの。最後に吉祥寺駅の家賃相場を見てみましょう。

吉祥寺駅の家賃相場

家賃相場は以下のようになっています。

ワンルームでしたら7万円ほどで借りられますが、条件次第では掘り出し物も。

ワンルーム(1R)7.2万円
1K7.7万円
1DK10万円
1LDK13万円
2K/2DK 9万円
2LDK16万円

賃貸物件を探すなら、お祝い金がもらえる「キャッシュバック賃貸」がおすすめ。まずは物件を検索して、気になったものがあったらお問い合わせしてみましょう。

祝い金がもらえる賃貸情報サイト「キャッシュバック賃貸」

ライブ通いが充実するような、素晴らしい住まいが見つかりますように!

こちらの記事もおすすめ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です