赤坂見附「立場割烹SSAW」でランチ
今回は2017年11月に新しくできたお店、赤坂見附の割烹料理店「立場割烹 SSAW」に行ってきました!
店名の「SSAW」は四季の英語表記の頭文字から一文字ずつ取っています。夜は立場割烹として営業。「立場割烹」というのは客の好みに応じて調理してくれる割烹を指します。
アクセス
赤坂見附駅と赤坂駅の間くらい。ドン・キホーテ系「ピカソ」のすぐ前。
永田町駅も徒歩圏内です。
座席構成
カウンター6席、テーブル5席(2席+2席+1席)、半個室6席で全17席。
メニュー
今回は写真で。「季節」と銘打ってあるだけに、毎月変わるとのこと。
基本的には2種類のメニューで勝負のよう。いずれも1,000円。
僕は「三種のかき揚げ御膳」を注文! なお、ご飯大盛り無料です。
待つことしばし……。
「3種のかき揚げ御膳」食レポ
きました~。おおっ、これはすごい。
綺麗な色合いのかき揚げがのった丼、真鯛のお刺身、お吸い物、ふきサラダ、茶碗蒸し、お新香。全6品。
かき揚げは右下から反時計回りに、春らしいたらの芽、新ごぼうときびなご、そして海老と帆立とアスパラガス。
サクサク! たらの芽は塩味がほどよく効いている。どのかき揚げもたいへんおいしい。タレとご飯のバランスも絶妙。
お吸い物も上品。
鯛のお造りはほんのりと醤油で味付けされていて、わさびを少しつけて。
大満足のまま完食!
これで1,000円とは! この界隈なら1,200~1,500円でもおかしくない内容。
今回の訪問時間は開店直後の11時10分。少し早いと思ったものの、11時20分には早くも待ちのお客さんが! 食べ終わってお店を出たのは11時45分。すでに5人以上は並んでいました。
早く行くか遅く行くか……で迷うところですが、遅いと売り切れの可能性があるので、できることなら早めに訪問したいところ。
行列のできる&席数が少なめなので、ゆっくりするには不向きですが、一人や少人数でささっと高コスパのランチをいただきたいときには最適なお店。
毎月2種のメニューなので、月に2回は通いたいくらいです。
ごちそうさまでした!
※下記の食べログのバナーはお店のページに遷移します
関連ランキング:割烹・小料理 | 赤坂見附駅、赤坂駅、溜池山王駅