スポンサーリンク
今回のランチは赤坂の神戸牛懐石のお店「511(ゴーイチイチ)」に行ってきました!
「511」アクセス
場所は赤坂駅と赤坂見附駅から徒歩約4分。一ツ木通りのアーチから奥に入ったところの地下にあります。
懐石料理のお店ですが、ちょっとオシャレな佇まい。
「511」座席
70席。個室は有(6人可、8人可)。完全個室は5名~10名御利用(室料別途)。
なんだか客層がいつも行くお店と違うというか、自分たちの場違い感がなかなかすごかったです。
「511」メニュー
- 神戸牛ハンバーグとカキフライ膳:1,700円
- 徳元庵:1,650円
- 511ビーフカレー:1,500円
- 神戸牛コロッケとすじ煮込み膳:1,350円
です! 結構な価格帯です。
「徳元庵(とくもとあん)」は神戸牛ハンバーグ、煮込み、神戸牛コロッケの三種盛り膳。
地下への階段の手前に、メニューの写真が飾ってありました。
僕は思い切って「神戸牛ハンバーグとカキフライ膳」を注文! ご飯は大盛りにできるそうですが、普通を選択。
待つことしばし……。
511「神戸牛ハンバーグとカキフライ膳」食レポ
登場です! これは美味しそうですね! ん……カキが……?
カキが殻にのっています! この提供のされ方は初めてです。すごい。
では、さっそくそのカキからいただきましょう。なかなか大ぶりのカキフライは、衣がさくっと揚げられており、その内側から濃厚なカキの味がしみ出してきます。うまい。
続いて神戸牛ハンバーグ。おおおっ、デミグラスソースが上品な味わいで、お肉もやわらかく、口の中がハッピーになります。
ちらっと見えますが、下にスパゲッティがひそんでおり、ちょっとしたサプライズ。
お新香等の小皿の種類が豊富なのもうれしいですね。ただ量的には、ふだん多めに食べる方だと物足りないかもですので、ご飯の大盛り推奨です。
高めの価格設定だからか、12時過ぎの入店でしたが混雑はしておらず、全体的にちょうどいいくらいに席が埋まっていました。
カレーライスが気になるので、今度はカレーを食べてみたいな~。
ごちそうさまでした!
スポンサーリンク
スポンサーリンク