スポンサーリンク
半蔵門「川澄」の天丼ランチ
今回は半蔵門の和食店「川澄」に行ってきました!
外観。リフォームしたのか、壁等が新しい感じ。
アクセス
住所的には平河町。半蔵門駅から徒歩5分程度です。麹町駅、永田町駅からだと6~7分。
場所は少しわかりづらいですが、最高裁と国立劇場の裏手に当たります。
座席構成
座席数は26。カウンター席とテーブル席で構成されています。4人用テーブルも複数あり。
店内は綺麗な感じで、かつてはスナックだったかのような席の作り。居心地は良いです。
メニュー
・特製天丼かわすみ膳(1,240円)
・天ぷら膳(1,400円)
・烏骨鶏のよくばり膳(1,400円)
・マグロのステーキ膳(1,240円)
・湯どうふ豚しゃぶ膳(1050円)
ご飯と味噌汁はお代わり自由。天丼の大盛りも無料。また、厚焼き卵、栗の天ぷら、煮物……等がトッピングできます。
僕は「特製天丼かわすみ膳」を選択!
待つことしばし……。
「特製天丼」食レポ
天丼!? 丼というより天ドームというべきか。個性的ですね~。
味噌汁と漬物がついています。
近づいてみました。やはり丼ではなくドーム。
タレが染みてて濃そうな色合い。さて、お味は……。
おおっ、上品。見た目の濃さに比べて、味の方は比較的あっさりめ。薄味好きな方には好みかもしれません。ごま油が効いてますね。
天ぷらの具はエビ、キス、貝柱、まいたけ、ナス、カボチャ等。
お米は千葉県いすみ産コシヒカリ100%ということで白飯がうまい。大盛りでも良かったかな。
メニューにあるように、価格帯は少しお高め。懐に余裕のある時か、少し奮発したい時にはいいかも。
ごちそうさまでした!
※下記の食べログのバナーはお店のページに遷移します
スポンサーリンク
スポンサーリンク