赤坂見附・赤坂・麹町ランチ

食レポ:赤坂「観世水」の朝〆穴子天もり蕎麦ランチ

赤坂「観世水」のランチ

今回は赤坂の蕎麦店「観世水」に行ってきました!

アクセス

場所は赤坂駅と赤坂見附駅の中間くらい。繁華街の中心です。お店は地下一階と別庵として二階があり、そちらには個室があるもよう。

座席構成

店内はとてもきれいで、座席は2人、4人がけテーブルと大テーブル。大テーブルは必然的に相席になる作り。

メニュー

お店によると「福井県のそば農家さんに店主が通い詰め、畑を確かめて選んでいます」とのこと。期待できそう!

■冷たいそば
・三色もり 本日の変わり蕎麦(1,260円)
・二色もり せいろもりと田舎もり(950円)
・変わり蕎麦とせいろもり(1,150円)
・せいろ(700円)
・せいろ大盛り(1,000円)
・朝〆穴子天もり(1,300円)
・鴨汁せいろ(1,380円)
・辛味大根おろしそば(1,260円)

■温かい蕎麦
・朝〆穴子天そば(1,300円)
・揚げ餅そば(980円)
・玉子とじそば(890円)
・にしんそば(1,280円)
・かけそば(750円)
・カレー南蛮(1,150円)
などなど。価格帯は幅広く、700~2500円前後。別途ランチコースもあり。

僕は……冷たい「朝〆穴子天もり(1300円)」をチョイス。



料理と感想

どーん! 蕎麦は二段重ね。

蕎麦! 香りとツヤ良し、コシもなかなか。つけ汁は鰹ベースで、少々濃いめかな?

天ぷら! ながーい穴子天は衣がサクッ。朝〆というだけあって身もホクッ。食べ終えるのがもったいないくらい。

二段目もするりといただき、大満足。

幻の日本酒と言われている黒龍(福井県)を通年常備」という自信どおりに、各地の地酒も充実している。夜は蕎麦で一杯というのをしてみたくなるね~。

ごちそうさまでした!

※下記の食べログのバナーはお店のページに遷移します

関連ランキング:そば(蕎麦) | 赤坂駅赤坂見附駅溜池山王駅

こちらの記事もおすすめ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です