マンガ大賞2018の第2位を獲得した『我らコンタクティ』(森田るい・作)を読んだ! 以下、ネタバレなしレビュー。(Ⓒ講談社)
冴えない会社員をしているカナエは、小学校時代の同級生中平かずきと再会する。彼はナゼか一人でロケット開発をしていた。
かずきの驚くべき目的を知り、カナエは思わず脱力!だけど、二人は一緒にロケット開発をすることに!
カナエとかずきが小学校の時に見たUFOも絡み、思いもよらぬ方向へ物語は進む!
というのが、あらすじ。
一応SFなんだけど、根本にあるのは「ひとつのことに打ち込む執念」。かずきがロケットを打ち上げたい目的は、あらすじにあるように脱力もの。
それだけに、かずきの執念というか、半ば狂気じみた行動力が引き立って見えるのだ。
人物造形も魅力的。カナエは「冴えない会社員」とあらすじにあるけれども、とても魅力的にうつる。いや、この魅力は、もしかしたらかずきが引き出したものかもしれない。
当初の目論見はともかくとして、かずきとの再会によって、あきらかにカナエは生き生きとし始めたからだ。
マイペースでロケット開発を続けるかずき。それを手伝いながら、徐々にかずきを理解していくカナエ。
かずきの行うロケット開発は、決して「夢」ではないだろう。当然のこととして、ひたすらに、淡々と実行に移していく。
かずきがロケット開発をする理由は何か? 開発はうまくいくのか? ハラハラしながら読み進めていく先に、あまりにも馬鹿馬鹿しく、驚嘆するラストが待っている。
何かに愚直に打ち込むことの大切さ、そして打ち込めることを持っている人の素晴らしさが伝わってくる佳作。
Kindle版もありますよ~。
なお、『我らコンタクティ』はU-NEXTで読むことができます。600ポイント(600円分)がもらえる会員登録も無料ですので、まずはこの機会にどうぞ~。
U-NEXTは映画やアニメ等の動画コンテンツや雑誌等が無料で楽しめる、31日間の無料トライアルも提供していますので、そちらも合わせてお楽しみください!
